台湾では、釈迦頭を食う?

こんばんは!フルーツ大好き、たーぽんです^^

千疋屋さんとか美味しいんだけど、けっこうなお値段したりするので、なかなか行けません^^;

さて。海外へ行くと気温差などのため、とれるフルーツも異なり、めずらしいフルーツにお目にかかったりもしますね。

台湾ではじめて食べたのが

  • 蓮霧(リェンブ)
  • 釈迦頭 ⇒蕃荔枝(ファンリージー)が一般的な名前らしい
  • 龍眼(後日、日本の中華屋さんで見たことがある)

蓮霧(リェンブ)は、台湾ではじめてお目にかかったフルーツですが、赤くてリンゴを小さくしたような形をしていています。

「中身がスカスカのりんご」ってイメージです(すいません。個人的な感想です。)

甘くなく、さっぱりして美味しいです^^

釈迦頭は、見た目のまんまなのでこっちの名前で覚えたのですが、「蕃荔枝」(ファンリージー)というのがどうやら一般的な名前らしい。

見てください。お釈迦さまの頭にソックリですよね!

これ、1個ずつの粒にでかいタネが入っておりまして、そのタネの周りがクリーミーな果肉に覆われています。

その果肉を口に含んで、タネをぺっぺっと出しながら食べます。

日本でお目にかかったことはないけど、流通しているんでしょうか?

これはおいしかったので、もし見つけたらトライしてみてはいかがでしょうか^^

季節によるかもしれませんが、夜市でも見かけました。

台湾は、フルーツが本当においしいです^^

台湾人の友人に聞いたら、「台湾は暑いから、水分が飛んで、フルーツの中に甘さが凝縮されるんだよ。」と言ってました。

なるほどですね^^

台湾のフルーツ、日本では手に入らないものも多いので、見かけたらいろいろ試してみてはいかがでしょうか^^

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。